非公開イベント終了。明日は通常営業でございます!繊研新聞に掲載いただきました。
代表の宮下です。
本日も沢山のご来店、誠にありがとうございました!🙇
この土日の2日間はアポイント制の非公開でのイベントでございまして、明日から通常営業となります。
2日間、本当にありがとうございました!!
最近はおかげさまで鬼のように忙しくさせていただき(ご来店は鬼混みではなく)、
深夜1時過ぎに家に帰って、1時間ゴロゴロして、朝6時に起きての繰り返しで、本日もこれから撤収作業に入ります。
SNSが全ての時代に、このコロナ禍においては尚更ネット中心になっている中で、
もちろんEC(通販)のほうでも今まで以上に商品は売れております。
(そちらはそちらで考えて販売しております)
ただ逆に、
EC以外(実店舗でのお買い物)を大切にされている顧客様におきましては(もう10年以上のお付き合いのある方も多いです)、実店舗にてゆっくりお買い物をしていただくことが僕自身の生き甲斐の一つでもあります。
(一切お客様同士が一緒にならない)完全ご予約制で、かつ一切の情報を明かさない非公開でのイベント。
お一人お一人様の為のイベント。
その方々しか知らない商品と内容。
それは今までそのブランドを購入し続けてくださっている顧客様への感謝の気持ちと、
そういう方々と共にこれからもという意味合いがございます。
オンラインで10年間発信し続けて、
それが全てであるように見えても、
オフラインでお一人お一人の方に何をお届け出来るのか。何を共有出来るのか。
熱量や誠意、
どれだけ懸けられるか、
どこまで本気でやっていけるか、
365日考え続け、働き続け、動き続け、それでもまだまだ足りません。
「人」として、
「人」と「人」との関係においても、終わりや終点はありません。
まだまだ勉強不足、日々頑張ってまいりたいと思います、、!
本当に関わって下さる皆様に感謝しております。いつもありがとうございます。
松本PARCOの店長である伊藤さんのご紹介で
(いつもお世話になっております。本当にありがとうございます🙇)、
繊研新聞さんに取材していただき、12月中旬に掲載させていただきました。
内容は、、、、掲載の通りでございます、、!
同じく松本PARCOの課長の倉知さんから「宮下さん、格闘家みたいですねっ!笑」って言われましたが、
いや本当にその通りでして、なんつー顔してんだ、、、💦 笑
と新聞を封印しましてBlogに書くのをすっかり。。。
繊研新聞さん、ご取材ありがとうございました!(取材ももう1ヶ月以上前です)
さて、そんなわけで明日からは通常営業。
感染対策を引き続き徹底しながら日々営業してまいります!
インスタグラムにて動画も更新しております。
明日もどうぞ宜しくお願い致します😊
PS、明日はオンラインストアに新作を掲載致します🙌
→ONLINE STORE (通販)
※毎週木曜日定休・毎週日曜は18時閉店となります。詳細はこちらをご覧くださいませ。
Seltie代表 宮下 慎司
AとZ ANREALAGE(アンリアレイジ)のファッション。森永さんの軌跡。
代表の宮下です。
本日もご来店、完売、誠にありがとうございます!🙇
本日は書籍のご紹介を。
12月10日、ANREALAGE(アンリアレイジ)デザイナーの森永さんが「AとZ ANREALAGEのファッション」という書籍を出版されました。
森永さんの軌跡と、
ANREALAGEの18年間が記された本です。
ANREALAGEがお好きな方はもちろんのこと、ブランドのことをより知っていただける内容であり、僕なんかは色々と込み上げてくる1冊になっております。
こちら本日の動画でもご紹介しておりますが、
ANREALAGEをご購入された方や、
受注会等で日頃からANREALAGEを購入されている方に読んでいただきたく、個人的に数十冊購入致しました。
この投稿をInstagramで見る
動画では16冊と言っておりますが、
この動画を撮って以降まだ追加で購入しておりまして、まだ購入しますのでおそらく50冊以上の購入になります。
誰から何かを言われたからとかではなく、ただただ読んでほしいという気持ちで、僕個人が勝手にやっていることですのでまた皆様にお渡しさせていただきます。
このBlogや他でも散々公言していますが、
僕は森永さんから多くのことを学んでおり、その言葉や姿勢から多大な影響を受けています。
その森永さんの師でもある、神田 恵介さんにもです。
Seltie開店時からANREALAGEをお取り扱いさせていただき、
その半年後からkeisuke kandaをお取り扱い、もう10年以上、お二人のつくる服を見て、日々纏い、今に至ります。
・・・あんまり書くとひたすらに長くなりすぎてしまうので今日は控えます。
森永さんのお人柄を見てきているともうそれが普通なのですが、本を通して客観的に見てみると、
ファッションで人生が変わった1人の人間が世界で戦い続けるこのストーリーに胸が熱くなります。
これから先の未来、ANREALAGEが戦い続ける未来を僕はずっと信じています。
それは10年以上前に僕が信じた未来であり、森永さんに会って確信した未来。
その未来を、
今に至るまでにANREALAGEを当店で一緒に見続けている方々とともに見てみたい。
歩み続けたその先を。
共闘。
これから先の未来も共に。。
→ONLINE STORE (通販)
※毎週木曜日定休・毎週日曜は18時閉店となります。詳細はこちらをご覧くださいませ。
Seltie代表 宮下 慎司
新しいシーズンの始まり、21回目の始まり。過去最高へ。
代表の宮下です。
本日もご来店、完売、誠にありがとうございます!🙇
久々のお客様にも会えた非常に嬉しい1日でした。
気が付けばもう10年以上、、、いつも本当にありがとうございます。
さて、本日TAAKK(ターク)の’21SS商品が入荷致しました。
(素晴らしい商品、明日以降にご紹介させていただきます)
昨日の入荷に引き続き、新しいシーズンが始まります。
10年前、’11SSから始まった当店。
21回目のシーズン。
遠く遠く遠回りをして今に至りますが、今が一番全てのバランスが良く、
僕自身の心や身体、お店の健全な経営状態も含めて、全ての点が繋がってやっとここまで・・・と思います。(もちろんまだまだですが。。)
本当に何度も何度も何度もボコボコになりながらも今に至れたのは顧客様・お客様、ブランド様、関わって下さった皆様のおかげであります。
ただ、その感謝がとにかく足りませんでした。
感謝してもしきれないくらいなのに、それでも尚、感謝が足りませんでした。
今の自分があるのはその方々のおかげでございます。
それからというもの、全ての物事・事象にひたすらに感謝しています。
不思議なくらい「悪い」と思うことが何一つなくなりました。
あれはなんだったんだ・・・と思うほどに。そしてあのままではボコボコになるのも当然だったなと。。
でもこの経験が出来たことも本当に自分にとって良かったことです。
そういう生き方が少しずつ出来るようになってきて、
なんだか言葉ではうまく伝えにくいのですが感覚的に方向性と言いますか、こういうふうな流れであるべきなんだろうな〜というのが見えてきました。
コロナ禍はそれを加速させたように思います。
「いかに量を売るか」ではなく「いかに残さないか」
今とにかく意識しています。
これは何年も前から言っていますがそうじゃないといけないと。
売り上げを追求することは必要でありますが、それによって(僕の場合は)何か大事なものを失ってもきました。
自分が一番大事にしたいことを大事にすればするほど、「いかに残さないか」へ向かいます。
ただ「いかに残さないか」は、
リスクを追わないこと・挑戦しないこと・面白くないこと・安定にも繋がってきます。
僕はリスクをしっかり負いながら、挑戦し、その中でお客様に面白がって(喜んで)いただき、過去最高を更新し続ける努力をしていきます。
売り上げを追求しなくても、上記の努力を怠らなければ、売り上げは必ずあとから自然についてきます。(そういうこと何もかもが全然分かりませんでした、、)
2019年から2020年にかけての道筋は決して間違っておらず、’21SSシーズン・2021年は一層より良くなるよう歩んでまいります。
その新しいシーズンがまもなく始まります。
お客様からのお問い合わせ、ご予約、お声が過去最高に多いシーズン。
(合わせて過去最高にお直しやお修理の依頼も多く、これはこれで嬉しいお声!)
誠心誠意、励んでまいります!
それでは明日からオンラインストアの方も更新(’21SSスタート)してまいります!
どうぞ宜しくお願い致します!🙇 いつもありがとうございます!!
PS、本日の動画も是非ご覧下さいませ!→https://www.instagram.com/seltie_matsumoto/channel/
明日は日曜日で18時閉店です。
→ONLINE STORE (通販)
※毎週木曜日定休・毎週日曜は18時閉店となります。詳細はこちらをご覧くださいませ。
Seltie代表 宮下 慎司
ハンガー一新。Mame Kurogouchi(マメクロゴウチ)のフローラルチェックニットプルオーバーのご紹介!
代表の宮下です。
本日もご来店、完売、誠にありがとうございます!🙇
本日、約10年使用していたハンガーを新調したものに変更。
(ストックルームの片付けも兼ねたので気が付けば23時に近づいてしまいました、、、だけれどスッキリした〜✨)
見た目は今までとそんなに大きくは変わりませんが、心機一転、次の10年〜20年に向けて新調しました。
数年前は商品量も半端ではなく、催事や受注会、NewTimeでの展開等々もありましたのでハンガーは3店舗分くらいありました。。。(今もありますが、、)
次なる方向性も見えてきましたのでハンガーを一新しまして、また気持ちを引き締めて営業してまいります!
これからもその方向性に向けて少しずつ着手していきたいと思います。
さて、いよいよ’20AWも終盤です。
現在SECRET SALE(非公開セール)を開催中です。
オンラインストア内にて、
会員の方はマイアカウントからログインを、
会員登録がお済みでない方は こちらから 新規会員登録をお願い致します。
(会員になられてもダイレクトメール等の送付はしておりませんのでご安心下さいませ)
会員様のみにブランドカテゴリーの一番上に【非公開セール】が表示されます。
会員様のみがセール品をご覧いただけ、セール価格でご購入いただけます。
店頭でのご購入ももちろん可能でございます!
是非ご検討下さいませ!
本日の動画はMame Kurogouchi(マメクロゴウチ)のフローラルチェックニットプルオーバーを!
この投稿をInstagramで見る
花柄と格子柄を組み合わせたニットプルオーバー。
6種類の糸を使用したカラフルで美しいデザイン。
身頃には全体的にラメ糸が散りばめられておりキラキラと輝きます。
是非ご検討下さいませ✨
11月も残りわずか。
師走は早いですからね〜2020年もカウントダウン、、!
12月の中旬〜下旬は催事で臨時休業が増える営業となります。
またご案内させていただきます!
それでは明日もどうぞ宜しくお願い致します!😊
PS、12月から’21SSプレシーズンがスタートしていきます。
→ONLINE STORE (通販)
※毎週木曜日定休・毎週日曜は18時閉店となります。詳細はこちらをご覧くださいませ。
Seltie代表 宮下 慎司
完売御礼!
代表の宮下です。
本日もご来店、完売、誠にありがとうございます!🙇
現在0:55。
昨日のBlogは夜中の2:30に上げておりまして、もはや今日か明日かなんだか分からない感じではございます。。笑
本日沢山のご来店をいただきましてお陰様で完売商品も多くございます。
本日の動画のBANSAN(バンサン)のアイテム↓も完売致しました✨ 誠にありがとうございました!!
この投稿をInstagramで見る
’20AWも終盤に差し掛かりまして実際に商品は続々となくなっております。
コロナ禍の仕入れ(今年の2〜3月頃)でした為、絞ったオーダーでしたが蓋を開けてみればこの数量が今の当店や僕のキャパ的にもちょうど良いなと感じます。
(商品数は多くはありませんが多くあればお客様に楽しんでいただけるというわけでもない)
来シーズン’21SSは少しオーダー数を増やしておりますが、今シーズンよりも更に売れ行きがよいような予想をしております。
このコロナ禍での仕入れや店頭・ECの営業スタイル、傾向のようなものが一層勉強になりました。
今後もお客様に楽しんでいただけるよう尽力致します💪
・・・これで帰って夕飯(寝飯)食べて寝ます!
明日も引き続きご紹介をさせていただきます!
どうぞ宜しくお願い致します😊
PS、本日も本当にありがとうございました🙇 お客様に支えていただき今がございます。その日々の感謝を噛み締めてお店に感謝の挨拶をしてから帰宅しています。
→ONLINE STORE (通販)
※毎週木曜日定休・毎週日曜は18時閉店となります。詳細はこちらをご覧くださいませ。
Seltie代表 宮下 慎司
必ず誰かが見てくれている!
代表の宮下です。
本日もご来店、完売、誠にありがとうございます!🙇
今日は朝からずーっとお客様がお越し下さり、営業終わりには定期的にお電話を下さる名古屋のKさんとの会話で今日も楽しく勉強になる1日でございました、、、😭
県外からわざわざお越し下さった方も数名様いらっしゃり、数年ぶりのご来店も嬉しく、最高の1日でした。。。
僕は10年間毎日Blogを書き続け、
4月から毎日動画を上げ続け、
それがどなたかの生活の中に溶け込んで下さっていること、
本当に好きなこと(これしか出来ないので)をひたすらにやっている中でそれに共感して下さる方がいることがとても嬉しいです。
毎日毎日遅くまでバカみたいに仕事をし続け、
家に帰っても仕事、
奥さんとの会話も仕事、
仕事、仕事、仕事、
今日(今22:30)もこれからまだまだ仕事で、
家に帰って寝る前の1時間で夕飯(もはや寝飯)食べて好きなことして、、、
僕にとってはこれが当たり前で、それはおかしなことかもしれませんがそれが自分の楽しさでもあります。
誰かに命令されたわけでもないし、自分で全て決めたこと。
全ての責任は僕にしかないし、好きでやっています。
それを理解して協力してくれる奥さんにも本当に日々感謝です。
お陰様で今は別の仕事も幾つか請け負っておりますが、Seltieと同じように全力でやっています。
例え一切お金をいただかなくても。
お金はあって困るものではありませんが、いつも「お金が一番の理由」にはなりません。
あくまでも自分がやりたいか(やるべきか)、そうではないか。
やるべきではないことは、やりません。
「お金が欲しい欲しい」と思ってそれしか頭にない時も数年にはありましたが、その時には何故かお金は全然入ってきませんでした。笑
でもひたすらに、
本当にひたすらに、
お金のことを一切考えずに自分の信じたことを無我夢中でやり続けていたら、
これも何だか不思議なもので誰かがそんな自分を引き上げて下さり(見て下さり)、
不思議とお金も入ってくるもの。
今日はそういう話をお客様との会話で痛感した1日でした。
みなさん、すごいです!!
僕も引き続き頑張ります💪
そう、”必ず誰かが見ている、、!”
日々、感謝でいっぱいです。本当にありがとうございます。
さて、
今日の動画はBANSAN(バンサン)の2wayマフラーをご紹介しております。
「あっ・・!」という感じで何か気づく方もいるかと、、!
この投稿をInstagramで見る
様々な巻き方が可能なマフラー兼ケープです。
洗えるのでお取り扱いもしやすいです!お色も合わせやすく使いやすい。
ご検討くださいませ!
これからも少しでも楽しんでいただけるようにチャレンジし続けてまいります✨
明日もどうぞ宜しくお願い致します😊
→ONLINE STORE (通販)
※毎週木曜日定休・毎週日曜は18時閉店となります。詳細はこちらをご覧くださいませ。
Seltie代表 宮下 慎司
松本パルコ×イオンモール松本のコラボレーション。4連休は街中賑わっております!
代表の宮下です。
本日もご来店、完売、誠にありがとうございます!
9月18日(金)より9月30日(水)まで松本パルコ×イオンモール松本の異例のコラボレーションとして、松本ショッピング創生プロジェクトが始まっております!
期間中、様々なイベントが開催されておりまして、(詳細はこちら)
松本パルコとイオンモール松本を繋ぐ当店目の前の通り「中町通り」も本日は歩行者天国になっていたり、商店街として協賛をしております。
昨日もそうですが、今日は街中がとにかく賑わっておりまして、こんなに賑わっているのを見たのはコロナが流行る1月ぶりでしょうか、、、
いや今年一番かもしれません。
パルコとイオンはライバルと言われ、競争し、互いにお客様を取り合ってきた中で、
お互いの違い・良さというのがここ1年くらいでようやく目に見えてきたように感じます。
(僕の考えというよりそういうことをおっしゃる方が多いです)
このプロジェクトの発端、立役者は半年前に異動で松本パルコの店長になられた伊藤さんの存在があります。
その伊藤さんのインタビューはこちら。
この方がいらっしゃらなかったらこの企画は存在していません。
もちろん多くの方が関わっておりますが、伊藤さんの存在は本当に大きく、1人の人の力を目の前で感じた4連休。
その店長の伊藤さんがたまたま昨日当店に来られ、
「街に人が出てきましたね!」と僕が言った後の
「まだまだこれからですよ」 という言葉。
その言葉には重みがあり、その目の奥の輝きに圧倒されました。
自分も松本PARCOに携わる人間として(販売代行を数店舗)、もっともっと動けるだろと自分に言い聞かせました。
もちろんSeltie実店舗が自分の本業ではありますし、販売代行含めやるべきことは日々やっていながらも、もっと考え、もっと動くことは必ず出来ますので、、、!
この街の賑わい、
伊藤さん、松本PARCOの皆様に感謝申し上げます。本当にありがとうございます。
さて、
Seltieは本日も多くの方にお越しいただきまして、多数の商品が完売しております。
いつも誠にありがとうございます!
ニットやストール等、秋冬ならではのアイテムも売れております!
本日の動画はお迷いの方も多いアウターの紹介。
この投稿をInstagramで見る
お色違いのブラックのご用意もございます。
ワンサイズのユニセックスアイテムです!
『BODYSONG.』CHEMA1 (ブラック)
59,000円(税込64,900円)
明日も新しいお客様との出会いを楽しみにしつつ、日々精一杯やってまいります。
どうぞ宜しくお願い致します!
→ONLINE STORE (通販)
※毎週木曜日定休・毎週日曜は18時閉店となります。詳細はこちらをご覧くださいませ。
Seltie代表 宮下 慎司
“リズム”を!!
代表の宮下です。
本日もご来店、誠にありがとうございます!
’21SSの展示会が6月〜7月から始まり、今月来月とまた増えてまいります。
10年以上、月数回、多い時は毎週のように行っていた出張に行かなくなり、今はオンラインで商品を拝見したり、資料でオーダーをしています。
経費面では月数万円浮いていますし、
月4回の定休日を利用しての出張は身体的にはツラい時も多く(1ヶ月〜2ヶ月休みがないこともザラでしたが)、今はなんとも気楽です。
が、今までの”リズム”というのがありまして、それが完全に崩れています。。。
店頭・出張・オーダーの中から、
お客様、デザイナーと交わす会話や対話、
そういうものを繰り返していく中で、自分の提案すべき「店頭像」が見えてきます。
確かに長年やっていれば資料でのオーダーも容易ではありますが、なんだかリズムが作りにくい、、、
実際に商品を見れば良いのか(展示会サンプルを送ってもらったり)とも思うのですが、確かにそれがオーダー(仕入れ)では確実ですが「自分は今そういうことを欲しているのではないな〜」と感じたり、、
やはり目の前に「人」や「服」があり、その直接の対話から生まれるリズムってあるように思います。
いきなり閃いたり、胸がドキドキしたり、気持ちが熱くなったり。
きっと誰しもが店頭で服を買う時って同じだと思います。
オンラインでは欲しいものが確実に手元に届くけれど、それ以上は何も生みません。予定調和というのか。。全てが思ったように完結する。。
お店は生き物。
日々情熱を持ってやっておりますし、服に囲まれた、愛おしい毎日ですが、リズムというのはとても大事です。
生き物ですから毎日の流れは当然違います。
そもそも店頭というのは、そのリズムをもお客様にお伝えする場所だというのがこのコロナ禍で分かりました。
今日、ご新規のお客様に「たくさんの服屋を見てきたけれどここが一番」とおっしゃっていただいたり、
つい先日、7店舗を回ってピンとこなくてお買い物が出来なかったというご新規の方が3点まとめてお買い物をして下さったり、(その時に「このお店は魔法がかかっている」とおっしゃってくださいました)
それもリズムからなるものかと思います。
流れ、タイミング、空気、、、、モノだけではない何か、、、
“全ての商品を一切セールにかけずに定価で売る”ということを今のブランド数でやろうと考えたのであれば、
シーズン全体の流れ、入荷のタイミング、気候の変化、そしてお客様の気持ち、
言葉では言い表せない、目に見えない流れを読んで作っていかないと絶対に出来ません。
出張に出ない、オンラインでのオーダーは日常の中の、点と点になってしまい、流れるようなリズムがどうしても作りにくく、葛藤があります。
ただ今度は今までにないリズムというのが生まれてくるのも事実。
それは今までとは違いますが、自分なりにポジティブに捉えて、いつもよりも厳選された’21SSを迎えられたらと考えています。
来シーズンもお客様に喜んでいただけるようなリズムを作ってまいります。
(もちろん今シーズンも!)
リズムリズムとうるさいBlogですが、
本日も動画、オンラインストアともに更新しております!
この投稿をInstagramで見る
毎日撮り続けている動画もオンライン上の”リズム”になれば幸いです!!
久々にBlogで長文を打ちましたが、熱いお客様がここ最近多く書きたくなりました😊 笑
日々1年目のような気持ちで精進します。まだまだ勉強しないと。
本日もありがとうございます。
明日もどうぞ宜しくお願い致します!
→ONLINE STORE (通販)
※毎週木曜日定休・毎週日曜は18時閉店となります。詳細はこちらをご覧くださいませ。
Seltie代表 宮下 慎司
PayPayでのお買い物がお得です!来月は松本市内もお得に。
代表の宮下です。
本日もご来店、完売、誠にありがとうございます!
今日はお知らせを。
6月末までの消費者還元の5%キャッシュバックもありまして、キャッシュレスでのお買い物の方がすごく増えました!
当店では現在各種クレジットカード(3つの端末を併用。笑)、楽天ペイ、PayPayが使用出来ます。
(実は他にも携帯会社のペイ、LINEペイやメルペイなどなども使えるようにしていたのですが、使用頻度が少ないのとレジ周りと会計上の管理が訳分からなくそのあたりは解約してしまいました、、すいません。。)
中でも、今PayPayを使われる方がかなり増えておりまして、昨日から行っているキャンペーンでお得にお買い物できるのでご案内致します!
8月31日まで開催しております。詳細はこちら。
更に9月予定で、松本市内のPayPay加盟店にて、松本プレミアム商品券に続く消費応援の第2弾として最大30%戻ってくるキャンペーンも実施致します。
このキャンペーンの付与上限額は1回1,000円と低いですが、3,300円くらいのお買い物(当店だとソックスとか!)には最高です✨
こちらもまた決定次第ご案内させていただきます。
そんなわけでPayPayご利用の方は是非お気軽にご利用下さいませ〜!
さて、
本日は早くもお色違いが完売しております、Mame Kurogouchi(マメクロゴウチ)のミックスニットカーディガンを動画でご紹介。
この投稿をInstagramで見る
画像では伝わらない生地感や表情がお伝え出来れば嬉しいです!
それにしても素敵なカーディガンです!!
暑い日が続きますが、関係なく秋冬物が売れております!
いつもありがとうございます!
明日もどうぞ宜しくお願い致します!
PS、今年は右の肘に集中して5箇所蚊に刺されました💣蚊に刺されたこのかゆみはいつでもストレス⚡️
→ONLINE STORE (通販)
※毎週木曜日定休・毎週日曜は18時閉店となります。詳細はこちらをご覧くださいませ。
Seltie代表 宮下 慎司
kagari yusuke(カガリユウスケ)2020巡回展ありがとうございました!Mame Kurogouchi(マメクロゴウチ)オンラインストアに。
代表の宮下です。
本日もご来店・完売、誠にありがとうございます!
本日をもちましてkagari yusuke(カガリユウスケ)の2020年の巡回展を終了とさせていただきました。(2~3時間で撤収作業も終わりました、、!)
ご来店いただきました皆様、ご予約下さいました皆様、誠にありがとうございました。
本日の動画はそのお礼を込めて。
今回お越しいただけなかったお客様向けと店頭用に一部商品をオーダー致しますのでまた入荷をお楽しみにしていただけたらと思います。
カガリさん、この度も誠にありがとうございました!!
さて、明日からは通常の店内に戻ります。
(予約会が終わると夏が終わったような少し寂しい気持ちになるのはどうしてでしょう。。。別に夏が大好きではないけどセンチメンタル。)
まずは、
店頭で早速売れておりますMame Kurogouchi(マメクロゴウチ)の’20AW・20FWのメインコレクションをオンラインに掲載させていただきました!
残り1点が増えております。
是非ご覧下さいませ〜✨
そして、先日入荷のBLESS (ブレス)もバシバシ売れております🙇
いつも本当にありがとうございます!!
明日はまた1つのブランドの’20AWが立ち上げられそうですのでまたご案内をさせていただきます。(店頭が繁忙の場合はまた月曜日に)
今日は朝から雨に濡れて気分がのらなかったのでこちらに着替えました。迷いなく購入。
リフレクターってなんでこんなにかっこいいのでしょうか。世の中の全てのプリントがリフレクターでも良いです。
肌寒い日にロンTは使えますね〜👘
それでは明日もどうぞ宜しくお願い致します!
PS、明日は日曜日のため、18時閉店となります。
→ONLINE STORE (通販)
※毎週木曜日定休・毎週日曜は18時閉店となります。詳細はこちらをご覧くださいませ。
Seltie代表 宮下 慎司
これを買って、着画を撮って、動画をあげさせていただきました。
代表の宮下です。
本日もご来店、完売、誠にありがとうございます!
気になっている方は多かったもののまだ売れておりませんでしたこちらのTシャツは僕の家のクローゼットに納めさせていただきました🙇
あとサイズXLの在庫がございますが、XLの着用画像が載っておりませんのでまたお載せさせていただきます!
それにしてもBLESSのTシャツは何枚持っていてもアガります。
さて、
本日は先日入荷しましたJUVENILE HALL ROLLCALL (ジュベナイルホールロールコール)の着画を掲載させていただきました。



どのアイテムも今からご着用いただけます。
雨が降り続いていて肌寒い日もあるのでロングスリーブトップスもサラッと着ていただけるかと!
早速好評をいただいております。いつもありがとうございます!
そして、
毎日更新している動画はMame Kurogouchi(マメクロゴウチ)の袖切り替えワンピースをご紹介!
オケージョンシーンだけではなく、ボトムを合わせれば日常的に着用いただけるワンピース。
初めてとなるレースとオリジナルグラフィックのコンビの袖はMameらしく美しい。
袖の長さはブラウジングで調整出来るのも嬉しいポイント。
この投稿をInstagramで見る
是非ご検討下さいませ!
明日は日曜日で18時閉店となります。
娘と一緒にお風呂に入って、家族で夕飯を食べる日です。
最近の僕は料理も始めました。笑
自分で作ると奥さんの大変さがよく分かります。(一人暮らしを始めた時に親の凄さを感じたように)
そして一層感謝するようになったりします。
仕事漬けではありますが、お一人お一人のお客様に誠心誠意お応え出来るように、日々に感謝し、丁寧に過ごそう。そう思っております。
→ONLINE STORE (通販)
※毎週木曜日定休・毎週日曜は18時閉店となります。詳細はこちらをご覧くださいませ。
Seltie代表 宮下 慎司
今日でIGTVを始めて気が付けば3ヶ月。感謝を噛みながら。
代表の宮下です。
本日もご来店と完売、誠にありがとうございます!
今日は朝から長野県の大雨警報で、松本市は警報が鳴り(スマホも鳴り)、街にはサイレンが鳴り、非常に緊迫した朝でした。
そこから一転お昼には晴れて、そこから雨が降ることなく曇り空。
ホッとしました、、
まだ数日雨が降り続くそうなので全国的に注意が必要です。お気を付けくださいませ🙇
さて、そんな本日は何の動画を撮ろうか・・・と、ふとっ過去を遡ると、
はじめて撮った動画が4月8日。
こちらのBlogです。(ちなみにYouTubeは一旦お休みしています)
この投稿をInstagramで見る
・・・久々に見ましたが、グダグダ。笑 (アースがピースの語呂は良いですね)
それから定休日を除く、毎日動画を撮り続けて今日で
丸3ヶ月!!
IGTVも気が付けば80投稿を超えていました。
Blogに加えての毎日の積み重ねというのは、実際の結果にも繋がっておりまして、
店頭でのお買い上げはもちろんのこと、
通販でのご注文も目に見える形で変わっていきました。
おまとめ買いや動画でご紹介したものがすぐに販売に繋がるというのはBlogが出てきた10年以上前の再来と言いますか(Blogが始まった当時はBlogに書いたものがどんどんと売れていきました)、自分達でもしっくりきている感がございます。
売れないもの・売れるもの の差がなくなり、店頭の在庫を隅々まで販売に繋げられると言いますか、
完全なるインスタグラムのおかげでございます🙇
これからも噛み続けながらも、、、
僕ららしい動画を日々配信していきますので引き続きご視聴いただけたら嬉しく思います!!
この投稿をInstagramで見る
本当にいつも感謝でいっぱいです。
人、1人にどれだけ救われ、支えていただいているか、、、
いつもありがとうございます。
本当にお一人お一人のおかげでございます。ありがとうございます。
本日、新作をオンラインストアに掲載しておりますので是非ご覧下さいませ。
明日木曜日は定休日です。
また金曜日よりどうぞ宜しくお願い致します!
PS、Blogに暑苦しいことをあまり書かなくなりましたが考え方や想いは変わりません。熱いだけでなく、もっと柔らかさやしなやかな強さ、楽しい気持ちを優先したり、無理をしなかったり(働き続けていますが)、30年以上続くお店のあり方を意識しております。その辺りはまた良き区切りの際に書き綴りたいと思います✏️
→ONLINE STORE (通販)
※毎週木曜日定休・毎週日曜は18時閉店となります。詳細はこちらをご覧くださいませ。
Seltie代表 宮下 慎司
上半期もありがとうございました!いつもありがとうございます。
代表の宮下です。
本日もご来店と完売、誠にありがとうございました!
本日はいつもの顧客様から著名なアーティストさん、ご新規の方までお越しいただきまして最高の月末を迎えることが出来ました。
長野県松本市は2月からコロナ感染の影響が出まして、当店では一番の繁忙期である4月の影響が大きかったですが、
3月や5月は良く、6月は在庫が少ない為(いつもは受注会等を開催しているので)売上をあまり意識することなく、今の店内はかなりすっきりとしております。
このすっきりとした店内は開店当時のよう。。
今日で1月〜6月の上半期も終わり。
明日から’20AWの下半期へと突入します。
コロナは意識を改めさせてくれる機会となり、自分の理想としていた店作りにグッと近づきました。
朝6時には起きて体調も良く、本当に毎日が楽しく充実しています。
下半期では理想のお店作りにより拍車がかけられるよう頑張っていこうと思います。
コロナ禍でも顧客様に支えていただき、本当に感謝でいっぱいです。
Seltieは来年には10周年を迎えますが、たかが10年、これからまだ20年、30年以上続く店というのを今から考えております。
(先のことは分からないので日々の積み重ねですが。。)
10年経って分からないことが分かってきて、業界の流れを知ることが出来て、
ここからの10年、その先の10年、20年から見える景色はまた今よりも少し高い視点からだと感じます。
そんな場所へ顧客様と共に歩むことが理想です。
今直近で考えているのは、
Seltieでずっとやってきていますセレクトショップ(デザイナーズの新品)に、
2次流通でもあるNewTimeの一層の融合、(本日も沢山売れております!ありがとうございます🙇)
受注会やポップアップなどのイベントに加えて、
僕個人でしか販売出来ないものを打ち出したり、もう少し「個」を反映させてまいります。
今後はより「個」がはっきりするお店しか残っていかないと思っておりますし、透明性も非常に大事だと思っております。
そういう思いもあり、毎日毎日自分の言葉で動画も配信しております。
(おかげさまでお客様の購買率や新規のお客様がお越ししやすかったりもございます。言葉が出てこなかったり噛みますが、、笑)
この投稿をInstagramで見る
まだまだ色々と考えていることはございますが、
目の前のお客様に楽しんでいただくこと、買いたいと思うものに出会える場所であること、これが全てでございます。
日々勉強しながら明日からの7月も楽しんでまいりたいと思います!
6月も本当にありがとうございました。
明日もどうぞ宜しくお願い致します!!
PS、7月は久々の受注会がございます。またご案内致します✨
→ONLINE STORE (通販)
※毎週木曜日定休・毎週日曜は18時閉店となります。詳細はこちらをご覧くださいませ。
Seltie代表 宮下 慎司
本当にやりたいことをやるために、”時間”というものを味方にする。
代表の宮下です。
消費税増税、台風19号、そしてコロナウイルスと去年から今年にかけてお店の運営に影響のある出来事が立て続けに起きております。
その中であっても顧客様に支えられ、今も問題なく運営をさせていただいております。
それは本当にありがたいことであり、この顧客様とこれからもずっとという想いで今も営業しております。いつもありがとうございます。
ただ、ずっとモヤモヤしていることがありました。
そのモヤモヤの大きな原因の1つが、
「本当に欲しいという商品になかなか出会っていない」ということでした。
それは僕自身が欲しいということではなく、「顧客様が欲しいと思う商品」という意味。
当店も10年目になり、長いお客様ですと僕が以前に勤めていたお店から数えて10数年のお付き合いになります。
お好きな商品というのは熟知まではいかなくてもよく分かります。
何が気になっていて、どういうふうに着こなすのか、その方の好むサイズ感、服装の癖のようなものが言葉を交わさなくても分かります。
もちろん過去に購入いただいた全ての商品とその日付も残しております。
顧客様と10年歩むということはそういうことですし、これから20年、30年という想いも変わりません。
毎日お客様に洋服を販売し続け、
同時に僕も毎月沢山の服を買って、
(あっまた買ったのですが、、迷ってたけどやっぱり買い。笑 ↓)
もちろん家にも沢山の服があって、それでも欲しくなって、買って、着て、
顧客様も当然同じで、
その中で生まれる矛盾からNewTimeを開店しました。

それが今から5年前。
今時代的にも、流れ的にもこのようになっていますので、
新品のお店に当店のように古着(ブランドの古着)が並ぶのが一層当たり前にはなると思います。
(ヴィンテージミックスというのは元々ありましたが、新品のお店がそこで取り扱うブランド古着も一緒に置くというのはなかったかのように思います。これから増えると思います。)
話を戻し、
Seltieを開店し、NewTimeも始めて数年は冒頭のモヤモヤのようなものはなかったのですが、
それからも沢山の展示会に足を運び、大量のメールと招待状に目を通し、調べ、仕事の最中はもちろん、家にいる間もひたすらにブランドを探し、、、
それくらい服が好きで、顧客様に服を紹介したくて、
でも、
いよいよ顧客様に販売したい商品(ブランド)がなくなっていることにハッと気が付きました。
最近と言えば最近のことです。
もちろん商品が悪いとか、気に入るデザインがないとか、そういうことでは決してなく、(あります。だから買ってます!)
目の前にいらっしゃる顧客様が飛びつくような、感動するような、欲しくて欲しくて仕方ないような、僕はそういうことがしたいのだと。
原点はそこだったはず。
トレンドがどうだとか、今はこういうのが売れているとか、いやもちろんそれも大事なのですが、
顧客様が欲しいかどうか、他はどうでもいいのです。
他では売れているとか、今こういうのが流行っているというのが顧客様に響くものでなければ意味がない。
一番新しいものが一番かっこ良いとは思わないし、お金を出せば誰でも出来るようなスタイルにも興味がないし、
こうなればいっそのこと自分で作ってみるかとオリジナルでTシャツを作ってみたけど(1型だけ)やっぱり僕はデザイナーにはなれなかったし、
商品はある程度仕入れないといけない(本来は70%くらいがベストだけど100%仕入れないとお店が成り立たないとか)、
だけどそれが顧客様が心底求めている感じではないようなのはどこかで薄々感じており、
(こう見るとただの駄々っ子。笑)
そしてこのコロナ禍で、今までのアパレルの仕組みは崩壊寸前に。
そんな中、
先日NewTimeに出品がありました。
『HIRO』2004A/W 1点ものリメイクデニムパンツ
70,000円(税込77,000円)
『JUVENILE HALL ROLLCALL』蜘蛛の巣柄ハーフパンツ
22,000円(税込24,200円)
『JUVENILE HALL ROLLCALL』ボーン柄ハーフパンツ
16,000円(税込17,600円)
『JUVENILE HALL ROLLCALL』デニムバーキンバッグ (1点もの)
35,000円(税込38,500円)
どの商品も1日と残りませんでした。
お客様が「最高です!家宝です!買ってよかったです!」と自撮りした写真を送って下さって、本当に嬉しかった。
あー嬉しいな〜、僕は毎日毎日そういう気持ちでしかいたくないな〜と今もその余韻を残しています。
(Iくん、本当にありがとうございます)
Seltieでも1日と残らない商品があるけれど、
一番新しいものが一番売れるとは限らない。(売れるのもある)
時間が一番短い商品が新品であり、”ファッション”であるけれど、
古着のように誰かの手に渡ったものであっても、時間が経っても、
新品以上に感動を届けることが出来る。
そして時にはそれは元々付いていた定価を優に超える。(定価の4倍近い15万円で売れた実績もあります)
今感動を届けるために必要なことは”買えないもの”であるということ。
なぜなら、【今はなんでも手に入れることが出来るから】
自分がやりたいことをやるために少し前より動いております。
これからもやっていくことは変わりませんし、洋服も販売し続けます。
Seltieで新品、NewTimeで古着を販売していきます。見た目もなんら変わりません。
“時間”を味方にした自分にしか出来ないこと、
顧客様に響く本当のバイヤーであり続けること、
絶対に真似の出来ないことをやっていくこと、それで感動をお届けすること、
SeltieとNewTimeの両輪でそれを実現してまいります。
半年〜1年くらい時間は要しますが、またご紹介させていただきます!
久々にワクワクしているので長文になりました・・・。
まだお披露目していないので少し不安ですが、NewTimeを開店しようと決断した時と同じ心境なのできっと大丈夫・・・。
顧客様がワクワクされますように・・・。
それではこれからも両店舗ともに宜しくお願い致します!!
PS、ふと思い返すと、ここで書いていることが今からちょうど5年前なので少し「?」な箇所もありますが、この時の情熱はNewTimeを作って良かったと思う今に繋がっています。
→ONLINE STORE (通販)
→NewTime
※毎週木曜日定休・毎週日曜は18時閉店となります。詳細はこちらをご覧くださいませ。
Seltie代表 宮下 慎司
ANREALAGE(アンリアレイジ)’20SSのTシャツとパッチワークパンツ、僕は今日これ買いました。
代表の宮下です。
本日もご来店いただきまして誠にありがとうございます!
本日は毎日恒例の動画で商品紹介です。
“アングル”をテーマにした今シーズンのTシャツはパターンもANREALAGEらしく、そしてストレッチの効いた綿の生地感がとにかく気持ち良い。
受注会でも好評だったTシャツです。
この投稿をInstagramで見る
パンツはパッチワークのミリタリーパンツ。
僕はこちらのお色違いを買いましたがガツガツと穿いていただけるので万能です!
セール価格となっております。
是非ご検討下さいませ!
<30%OFF>『ANREALAGE』(anseason) PANEL PATCHWORK WORK PANTS
26,600円(税込29,260円)
38,000円(税込41,800円)
そのANREALAGEのシャツを今日個人的に購入♫
どう考えても使いやすく着やすいので買い。

こちらのシャツはサイズ46の在庫がございます。
Tシャツ類もこれから活躍しますのでご検討下さいませ!
現在一部ブランドにて開催中の【非公開セール】ですが、数点再値下げしておりますのでご覧いただけたらと思います。
→※会員の方はマイアカウントからログインを、会員登録がお済みでない方は こちらから 新規会員登録をお願い致します。
お得にお買い物をお楽しみいただけます。
明日も張り切ってまいります!
どうぞ宜しくお願い致します!
PS、今日の朝に松本のハローワークに雇用助成金の書類を提出しに行きましたが各職員の方々、本当にお疲れ様でございます。
以前は2〜3ヶ月かかっていたそうですが今は2週間程度で補助金が振り込まれるようです。どこかで誰かが頑張っているからこそですよね、、、本当に感謝でございます。
→ONLINE STORE (通販)
※毎週木曜日定休・毎週日曜は18時閉店となります。詳細はこちらをご覧くださいませ。
Seltie代表 宮下 慎司